YouTubeの投稿動画が途中で切れてるのでサポートチャットを使う

こんにちは。

 

本記事の内容を要約すると

 

アップロードが正常に終わった後、確認したら動画が途中で切れてる件YouTubeのクリエイターサポートチャットを使って解決したいと言う記録です。

 

結論をまとめますと

 

動画が途中で切れてしまうのはYouTube側で起こるバグっぽい

サポートチャットは収益化されたチャンネルでしか使えない

・代案で対処できたが、結果的に解決していない(様子見中)解決しませんでした

 

読むことでなんか参考になるかも知れないのはこう言う人

 

・軽く編集できるだけで企業のチャンネルの動画とか扱うことになってしまった専門外の素人さん向け(なぜなら私がそうだから)

・チャットについてわかんねーって人もちょっとだけ役に立つかも

 

しっかり対応はしてもらえたからトラブった人は参考にしてね 

って感じです。

はてなの使い方わからないし、こういうブログは書いたことないので読みにくいかも。ごめん。

 

ーーー

 

■前提として...

仕事で1時間超えの動画を扱いました。

このご時世で在宅ですが、ありがたいことに会社のiMacで編集してます。

本来はIllustratorPhotoshopなど画像や平面デザイン作業がメインです。

動画ははっきり言って素人で、基本操作は分かるものの、切り貼り・透かしのロゴを右上においたり・音量調節etc シンプルなことしかやりません。エンコード云々も正直理解しきれていないです。

 

いつもAfterEffectsで作った動画のコンポジションをMediaEncoderにつっこんで、

プリセットのYouTube 1080pで書き出すだけの簡単なお仕事をします。

今までそれでなんとかなっていました。なっていたのです...

 

■そして問題は起こった...

我が家のジェ●コム回線のゴミさの問題なのかデータの問題なのか

アップロードに2度ほど失敗。

 

仕方なくエンコードの設定を変えました。

YouTube 1080pを選択後、自分でビットレートを落として書き出し。

これでプリセットはカスタム状態ですね。

2〜3時間かけて書き出し終了。データは著しく劣化したわけでもなく、ふつ〜に見れる。

容量は最初9GBくらいだったのに対し、大体半分の4〜5GBの範囲でおさまった。

 

ジェイ●ムさんの回線は光ではないため時間がかかってしまいます。(後々悪評がすげえことに気づいたのでこれから契約する人よく考えてくれ) 

なので深夜にアップロードをはじめて放置スタイル。

そして翌朝無事完了していたとさ。

 

(もしこの時点でアップロード失敗のエラーが起こるようなら、データそのものの破損やME側の問題を疑う方がいいのかな...)

 

しかしここで気付きます。時間が...短くなっている?

まさかと思い再生したところ、やはり途中から切られている。

 

■調べてみた

え〜〜〜〜.....

どういうワードで調べたら良いかわかんなかったがとりあえず「YouTube アップロード後 途切れる」などでググりますとおそらく同じ状況の知恵袋なんかがでてきた。

 

ふむ、YouTube側の、バグ.......?

いやいやいやいやじゃあワタクシは不運だったてことですか!?

 

アッ!!!確かに同じくらいの長さ・容量の別の動画はうまくいってやがる!

すげー困る。すげーーーーー困ってる。

 

気付いたら直ってたケースもあるっぽいがすぐに必要な長い動画だし。

というか動画の長さに関係なくこのバグあるみたいです。完全に不運じゃん。

 

Googleにフィードバックとか送ってみたけど、これって別に問い合わせとかじゃないから解決されるソレじゃない。

YouTubeのヘルプにはそんなトラブルについては書いてないが、クリエイター同士の掲示板的なヤツで同じ事象が起こって質問している人はやはりいた。

 

アレっ...解決方法なくない?そう思い、いったんMedia Encoderを開いた。

 

■解決方法1 書き出し・アップロードからやりなおす(ただしアップロード済の失敗動画は残したい)

じゃあなんかあれじゃん、もうちょっとだけ誤差範囲でビットレートいじって「違うデータ」扱いでもっかい書き出そう。アップロードしなおそう。

タイトル変えても中身の構成が同じだと重複扱いでアップロードできないんでしょ?

ちくしょう...。

失敗動画は残したい。本当に勝手に直ってるのか?などを知りたいから。

というわけで書き出しはじめました。その間なにしよう、といろいろ調べ続けていました。

 

■そして出会ったチャット...

で、幸いなことに収益化されているクリエイターには日本語でGoogleスタッフさんとチャット対応が可能と知りました。

というのもネットのそういうまとめ記事参考にした時日〜木対応とか書いてあって絶望したんですけど情報古いんかな?

結論言うと金曜はOKでした。あとの曜日はしらん。

 

原因を知りたいので書き出しと並行してコミュ障なりにチャットやってみました。

 

■チャット開始までの段取り

*まずその問題が起こっているアカウントでログインしているかご確認ください。

 

①「YouTubeヘルプ」のページに行く

②ヘッダーの「サポートを受ける」クリック

③「クリエイター向けのサポートを利用する」クリック

④さらに解決したい問題が細かく表示されるので...該当の物をクリック。

*今回のケースは「チャンネルと動画の機能」にしました。

⑤「チャットをリクエストする」と出ているのでクリック。

⑥フォームにチャンネルのURLを入力

⑦「開始する」をクリック。

 

・・・段取り多いな。

 

するとブラウザ内にチャットの別窓が立ち上がり(対応中とかだと●人待ちという案内が表示されますが待ちましょう)

しばらくすると担当者さんが自己紹介してくれます。

以下はまあ、人として当たり前なんですけど...

AIではなく生身のスタッフが対応してくれるため、礼儀正しく、そして伝えたい情報を簡潔に伝えることを意識しましょうね。

 

文章途切れ途切れでも待ってくれます。

っていうか、あえてなのか担当者さんも一文にまとめず、

そういう会話っぽい送り方をしてくれました。

思った以上にフランクな雰囲気でこちらの緊張も少なかったです。

 

■対応の中身について..

まず「どうしましたか?」と聞かれるので、「アップロードした動画の最後の方が途切れてしまいました」とシンプルにお伝えしました。

それに対して動画のID(平たく言うとURLですね)を求められたのでお伝えし...

返ってきた返答が「再処理させているので48時間ほど待ってから確認してください

...でした。

 

対応がはやい!はやいけど...

残念ながらその動画、今日欲しいの...

 

いや、もしかしたら再処理が確実に終わるべき上限が48時間後だからマニュアルとしてそう伝えているのかもしれない。

「今日中に処理できない場合再アップロードしたほうがいいですか?」

と聞くと「待った方がいいです」とのことだったので、そういうことなのだと解釈した。

 

なので、元動画を取っておくというのは良い手だったと思う。

しかし、動画自体はすぐに必要...。

なんとかエンコードしなおした動画をアップロードできました。

こちらはトラブルなし。ことなきを得ました。

 

あっさり別の方法で解決に持って行きましたが、

対応してもらえたよーってことで。

そもそも再処理されることで解決されるかもわからないので様子見です...。 

 

*追記2020/5/21

思い出したように管理ページから確認しましたが、再処理かけてもらっても解決されませんでした。もうこの件そのものは丸く収まったし、他にやることがあるのでこれ以上は粘らないでおきます。

動画が切れていた場合は、すみやかに管理ページからその動画を削除し、同じデータを再アップロードすること。以降問題が発生するのであればエンコード設定から見直すのがいいと思います。

 

■今回のトラブルについて思うこと

結果的に、別の動画を用意してアップロードすることで事態の解決となりました。

しかし「チャットで対応してもらったこと」が解決されるかは今のところわかりません。(追記したいと思う)*しました。

 

以下個人的な反省会です。

よかった点は、自分で足掻こうとせず、すぐにサポートを頼る発想ができたこと。運も味方しました。

個人的な問題なのですが、こういう時にパニックになってしまいがちなので、比較的冷静に扱えたことはよかったです

(トラブル自体は不運そのものというかなしみ)

 

あとエンコードについて軽くするやり方を調べられたこと。でも理解は足りないから勉強しなきゃね...ただ、今後も活かせる収穫があったのは不幸中の幸いです。

 

そしてすぐに軽くしたものを再アップロードしよう、と別案で動けたこと。

どうしてもエンコードは時間がかかるので(かかるよね!?)

迷わずにサっと元データに問題ないか確認してプリセット確認して、

ヨシ!と始められたのはよかった。

 

お上に報告して多少理不尽な小言は言われちゃいましたけど、

この手段で試します、と具体例を言えたことや、

「もっと余裕を持って制作しなきゃいけません」「そうしましょう」というやりとりにつながったことは、元々この会社のスケジューリングに対する不満もあったため、悪い機会ではなかったのかもしれません。

 

悪かった点...

なんにしてもですけど、そんで先述しましたけど。

せめて1時間超えのでっけえ動画はもっともっともっと余裕を持って作業したいですよね。

最初っからトラブルがつきものと考えた方がいい。はあ...

 

アップロード済みの動画自体の対応に最長48時間、プラスしてさらにやりとりが必要、再アップロードが必要...となったら、

やりすぎかもしれないけど1週間前に出したい動画をアップロードできているのがベストに思います。

 

つまりスケジューリングとリスク管理のミス。これがデカいです。

 

みんなさんは、余裕を持って制作できるよう努めましょう。

なんとか説得しましょう。YouTubeは元々そういう事故が多い媒体だと思いますから...

 

おわり。

 

今後、個人の範囲でいろいろやんなきゃいけなくなったときの覚書も投げていきたいとおもいます。結構立場が特殊なのもあって、なかなかネットに解決策ない場合が多いので...。 

 

以下はただただ未熟者の労働に対する愚痴を吐かせてくれ。

 

私みたいな状況のひとへ。

作業から公開までスケジュールを組む主導権が自分ならば反省すべきかもしれないけど、「今日明日でほしいからやってね!」みたいな投げられ方をした場合は、あなたはまっっったく悪くないと、私は思っています。

それだけはどうか心に留めてください。リスクをわかっていて「それでは間に合わないですよ」とか言えたとしても。圧がかかっていたらどうしようもないことはたくさんありますから。

 

こういうトラブルって、責任の所在に関係なく結果的に作業者が平謝りしたり、責任取らされるとか、嫌味言われるとか、やな雰囲気になりがちというか...。

現場の人を軽視してんな〜!って瞬間も多くって。

なのでうまいこと「余裕を持たないとヤバいということがわかりました、だから●日前を目処に作業しましょう」と反省と対策をつきつけて次回から活かすしかね〜な〜って思います。ネチネチ言う人って現実的な代案に弱そうだし。

 

でも、もっかい言うけど今回みたいなケースは立派な事故だと思います。

作業者個人の能力の問題や故意と無関係じゃないでしょうか。

スケジュール組む側もこういうトラブルがあるということを知らない以上はもう仕方ないです。無知をそこで知れただけいいのだと思います。

 

ただそれでも理不尽な扱いを受けることがある。

だからこそ今回のチャットは非常に有用だと思います。向こうを動かせるし、対応が証拠に残る点で、事故であることがわかりやすく説得しやすい。

今後の対策にもつながると思います。

YouTubeに限らず、いろんなトラブルに対して、メーカーやサービスの元に頼ることは正しいと。

 

..正直電話口でお上にハァ!?ブチギレたろかい!!!みたいなこと言われましたけど、自分にとってそして雇い主にとって前向きな処理をしたほうが今後がマシなので私は今回こうやって解決できたのはよかったなとは思っています。でも正直言って辞めたさが膨らんでしまった〜〜〜〜。

 

メッチャ狭い世界の話をしてしまったので、誤った認識があるかもしれないし、これが読んでるみなさんにとって役立つかはわかりませんし、共感してもらえないかもしれませんが、どうか理不尽な扱いを受けた制作バイトさんなどが報われますように...